2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 asanosatonoko ①小説 読書感想|新章開始なのに主人公不在?ソードアートオンライン15(川原礫) 元ライターである管理人が、作家目線で本を読んでいく当ブログへようこそ! 累計発行部数1000万部突破済の超ヒットライトノベルシリーズ、ソードアートオンライン15をご紹介します。 ソードアートオンライン15 アシリゼーショ […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 asanosatonoko ⑤読書関連 マジで?コンビニが本を作るらしい、本屋と出版社はどうなる? さきほどネットニュースに衝撃的記事が掲載されていました。 大手コンビニチェーンのセブンイレブンが、新書販売を開始するというのです。 しかも、新書は全くのオリジナルで、セブンイレブン各店でしか販売しないらしいです。 第一弾 […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 asanosatonoko ②漫画 読書感想|号泣しました、キングダム55巻(原泰久) 映画も大好評だったらしいキングダム、最新55巻を読みました! キングダム 55 原泰久先生作 ヤングジャンプコミックス(集英社) 長く、秦にとってはつらい趙攻めの戦いが続いていますが、光明が見えてきました。 しかし、戦争 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 asanosatonoko ①小説 読書感想|ドラマ化も納得?!大人気ミステリ火村英生シリーズ、英国庭園の謎(有栖川有栖) 元ライターが作家の目線で本を読んでいく当ブログにようこそ! 斎藤工さんと窪田正孝さんのW主演でドラマ化された火村英生シリーズの1冊をご紹介します。 『英国庭園の謎』 有栖川有栖先生作 講談社文庫より出版 火村英生シリーズ […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 asanosatonoko ①小説 読書感想|双子の絆が素敵にかわいい、デート・ア・ライブ5八舞テンペスト(橘公司) 今回ご紹介するのは シリーズもののライトノベルで、その5作目です。 デート・ア・ライブ5 八舞テンペスト 橘公司先生作 電撃文庫より出版 デート・ア・ライブはこれまで1作ごとに異なるメインヒロインがでてきて、主人公であ […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 asanosatonoko ⑤読書関連 読書の最高のお供といえば?たまにはハンドドリップで美味しいコーヒーを 読書を楽しむ時に最高のお供になるものといえばなんでしょう? 静かな環境、あるいはお気に入りの音楽、座り心地のよい椅子、暖かなひざし、夏のひんやりとした木陰、お気に入りのお茶やお菓子なんかもいいですね。 わたしの中でダント […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 asanosatonoko ①小説 読書感想|尾崎紅葉門下の小説家、徳田秋声の私小説『仮装人物』 青空文庫をご存じでしょうか? 日本の著作権は作者の死後、50年後にきれますが、著作権のきれた作品をWeb上で無料公開しているのが青空文庫です。 中身を覗いてみると、あるわあるわ……名作がそろっています。 夏目漱石「こころ […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 asanosatonoko ①小説 読書感想|直木賞作家によるファンタジーミステリー、ネクロポリス(恩田陸)後半 前半では、まだ読んだことがない人向けに、『ネクロポリス』の面白さをネタバレなしでご紹介しました。 前半はこちらからどうぞ読書感想|直木賞作家によるファンタジーミステリー、ネクロポリス(恩田陸)前半 目次(前半) 1.簡単 […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 asanosatonoko ①小説 読書感想|直木賞作家によるファンタジーミステリー、ネクロポリス(恩田陸)前半 ご紹介するのは恩田陸先生の『ネクロポリス』(朝日文庫)です。上下巻でボリュームのある作品ですが、一気読みできる面白さがあります(その秘密は後ほど)。2017年に直木賞と本屋大賞をW受賞し、過去の受賞歴も華々しい名作家によ […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月14日 asanosatonoko 2.雑文 育児|忙しい時に、パパの一言に死ぬほど「どうでもいい」と思った話 小説風に育児日誌を書く「小説風育児日誌」。それではどうぞ!↓ 育児をしていると、爆発的に忙しくなる時間帯というのがある。朝起きたとき、幼稚園に行く前の準備、夕飯の前、そしてお風呂後から寝かしつけの前などが我が家の爆発的忙 […]