2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 asanosatonoko 2.雑文 いつの間にか 小説風育児日誌です。どうぞ!↓ 息子が幼稚園に通い始めて1カ月が過ぎた。入園式では「離れたくない」と少し涙ぐんだりと、この先を思いはらはらさせられたが、通園が始まってみれば、幼稚園バス乗りたさに毎朝ウキウキと通ってくれて […]
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 asanosatonoko 2.雑文 黒歴史……? 小説風育児日誌です。では、どうぞ!↓ 息子は幼稚園から帰ってくると、近所の公園で遊びたがる。近隣の子供たちが同じように、遊びに来ているから自分も混ざりたいようだ。 遊びに行くと、よく顔を合わせる子に近づいて「あそぼー」と […]
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月22日 asanosatonoko 1.読書 宇宙兄弟 #24 読みましたので感想を書いていきます。 注意!! この後はネタバレを含みますので、嫌な方はブラウザバックをお願い致します。 ムッタが月にいくまであと少し! ですが、ジョーカーズは本来のメンバーであるカルロを欠いて調子が出ま […]
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 asanosatonoko 1.読書 青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない 略して「青ブタ」シリーズというとか言わないとか。ラブコメのライトノベルです。作者は鴨志田一先生で、電撃文庫から出版されています。タイトルにあげたものはシリーズ2作目で、メインヒロインとのなれそめを描いた第1巻に「青春ブタ […]
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 asanosatonoko 2.雑文 あと一押し 小説風育児日誌第3弾です。それではどうぞ!↓ 小さい子がいる家庭はどこでもそうだと思うのだが、触られちゃまずいものは物理的に手が届かない場所、例えば高所などに仕舞われることになる。我が家では、わたしのノートパソコンは常に […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 asanosatonoko 1.読書 日本の歴史2 古代国家の成立 日本の歴史シリーズは、中公文庫より出版され、1960年代に刊行されベストセラーとなり、現在改版されたものが出版されているロングセラーシリーズでもあります。各巻に執筆者が一人つき、オムニバス形式で各年代を詳述していく構成に […]
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 asanosatonoko 2.雑文 ループする会話 小説風育児日誌、第二弾です。それではどうぞ!↓ 息子が幼稚園から帰ってきたら、今日は何をして遊んだのか、いろいろと質問してみることにしている。大体、夕飯の時間に聞くことが多い。 「今日はなにしてあそんだの?」 […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 asanosatonoko 2.雑文 小説風育児日誌 タイトルのようなものを書き始めようかと思います。あくまで小説風、なので日記以上物語未満、基本は日常の一コマを小説風に記した実体験記です。 それでは、さっそくどうぞ↓!! タイトル 「ご褒美がほしい」 私にはこの春から幼稚 […]
2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 asanosatonoko 1.読書 スミソニアンの王冠 下 先日、上巻分の感想はアップしましたが、下巻も読み終えましたので感想を書いていきます。 注意!! この後はネタバレを含みますので、嫌な方はブラウザバックをお願い致します。 上巻の最後に、主人公であるグレイの恋人であるセイチ […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 asanosatonoko 1.読書 宇宙兄弟 #23 ついにムッタの同期のあの人が宇宙へ旅立ちます! 注意!! この後はネタバレを含みますので、嫌な方はブラウザバックをお願い致します。 ISSをめぐる長いストーリーがここでようやく終結します。なのでこの巻ではあまり構成は気に […]