ループする会話

小説風育児日誌、第二弾です。それではどうぞ!↓

息子が幼稚園から帰ってきたら、今日は何をして遊んだのか、いろいろと質問してみることにしている。大体、夕飯の時間に聞くことが多い。

「今日はなにしてあそんだの?」                         「うーん、誕生日会!」                             「へえ! 楽しそうねえ、誕生日会は何をするの?」                「うーん、リンゴジュース!」                          おそらく、お祝いにみんなでリンゴジュースを飲んだということだろう。3歳児との会話は、こちらが可能な限り推測しないと、成立しないことが多い。息子はわたしがしばし考え込んだのも気にせず、ほじほじとご飯を食べている。もう先ほどまでの会話はどうでもいいと思っているらしい。わたしは負けじと会話を続けることにした。        「同じクラスにお誕生日の子はいた?」                      「はるくん!」                                 「返事が早いね! はるくん仲良いの?」                     「うん、遊んだの」                               息子に友達らしきものができつつあるらしい! 感動である。感動した気持ちを引きずりながらわたしは質問をした。                          「はるくん、喜んでた?」                            「うーん……」                                 わたしは息子からの「うん!」をワクワクして待っていた。            「りんごジュース!」                             ……これはどういうことであろうか? はるくんがリンゴジュースを喜んでいたということだろうか?                                  たぶん違うのだ。はるくんではなく、自分が喜んだことについて、また話しているらしい。

3歳児との会話はこんな風に、よくループに陥る時が多い。質問の仕方が悪いのか、子供の思考や記憶の再起する範囲が狭いせいなのか。きっと一生わかる日はない。会話が成立する日まで、根気強く聞き続けるしかないのである。

読んでくださってありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2.雑文

前の記事

小説風育児日誌